当校の学習システムをご存じの方は、下記のボタンより予約(公式LINEアカウント:西村堂トータルサポート)にお進みください。



運転免許教材メーカー直営の予備校
運転免許教材メーカーとして40年の信用と実績があります。
運転免許試験に精通しているため、最新・正確・信用ある学習教材を使用し、当日合格を目指す試験直前セミナーを開講しています。
試験直前セミナー
宮崎先生の講習案内

今日試験を受けるが、合格したい!
明日試験を受けるが、合格したい!
運転免許予備校西村堂の試験直前セミナーでは、試験を受験する前の短時間で当日の合格をめざせます。
試験前の限られた時間の中で、各免許の難易度に合わせ受講生の能力を合格ラインまで
① 試験の合格に特化した教材を使用した学習カリキュラムによる学習を行います
② 徹底的に洗練された重要ポイントをプロ講師がわかりやすく解説します
だから、1回の受講で80%以上の方が合格をされています。
受講当日は当日合格を目指すために特化されたカリキュラムに従って8:30まで学習をします。
試験場の受付は8:30~9:00ですので、受付時間は間に合います。



※教習所を卒業されている方は、午前試験・午後試験のいずれかを受験できます
CAIプラス 午後試験対策はこちら
受講スケジュール
来校時間により当日受講できる学習コースを選択できます。それぞれの学習コースは当日合格するための最適なカリキュラムで指導します。
来校時間により最適なカリキュラムで合格をめざします
来校時間により当日受講できる学習コースを選択できます。それぞれの学習コースは当日合格するための最適なカリキュラムで指導します。
千葉運転免許センター(幕張)での当日合格をめざす講習のスケジュール
試験直前セミナー/CAIプラス
当日の試験の合格をめざし、来校した時間から最適な学習カリキュラムが設定されています。一般受験者(西村堂を受講しない)方の合格率は60%~80%程度ですので、1回での合格をめざすにはなるべく早い時間での来校をご検討ください
講習料金の区分により受付できる時間帯が限られてきますので、下記の表を参考にしてください
月・水・金
コース名 | 来校時間の目安 | +受験サポート | 通常料金 | 事前予約で通常料金の16%OFF |
Aコース | ~7:00まで受付 | ◎ | ◎ | ◎ |
Bコース | ~7:30まで受付 | ◎ | 〇 | 〇 |
Cコース | ~8:15まで受付 | ◎ | △ | △ |
※ 通常料金・事前予約で通常料金の16%OFFの料金プランを選んだ場合でも、受験準備サービスをオプションで選択された方は、Bコース・Cコースの受講も受付できます
火・木
コース名 | 来校時間の目安 | +受験サポート | 通常料金 | 事前予約で通常料金の16%OFF |
Eコース | ~6:45まで受付 | ◎ | ◎ | ◎ |
Fコース | ~7:30まで受付 | ◎ | 〇 | 〇 |
Gコース | ~8:15まで受付 | ◎ | △ | △ |
※ スタンダード・セレクトの料金形態を選んだ場合でも、受験準備サービスをオプションで選択された方は、Bコース・Cコースの受講も受付できます
詳しくは『受講スケジュール』をご覧ください。
流山運転免許センター(流山)での当日合格をめざす講習のスケジュール
試験直前セミナー
講習内容の概要
当日の運転免許試験の合格に特化した講習カリキュラムが組まれています。
試験直前セミナー/CAIプラスは
① 西村堂が厳選した最新問題を徹底演習する 『西村堂 e ラーニング』
② 試験の重要ポイントを解説する『合格力練成講座』
の強力なタッグによるカリキュラムにより当日合格を目指します
〇 試験当日に受講できる(予約なしOK)
〇 西村堂CAIにより西村堂厳選の最新問題を演習します
〇 試験に出る重要項目の確認と解説(45分間)
〇 最短90分の学習で合格をめざせます
〇 受講生の80%が1回の受講で合格しています
e ラーニング

試験直前セミナーで使用する e ラーニング(イーラーニング)は、特別バージョンとなります。
教材メーカー直営である予備校の西村堂が、試験の出題傾向などを考慮し当日合格のために本気で厳選した問題のみを演習します。
来校時間や講習カリキュラムにもよりますが、最大3時間の演習が可能です。
合格力練成講座

試験直前セミナーの最大の特徴であるこの講座は、教材メーカー直営である予備校の西村堂が、試験の出題傾向などを考慮し当日合格のために本気で厳選した重要ポイントのみを45分間で解説します。
合格テキストを使用し説明しますが、『合格力練成講座』では試験に出る重要ポイントのみを説明しますので、できれば色付きのペンなどがあったほうが後で確認するときにわかりやすいと思います。
※ 西村堂では黒のボールペンは用意してあります。
※ 実際の試験ではカンニング対策として、運転免許センターで用意されている鉛筆・消しゴムしか使用できません。
ご自身の筆記用具の使用は認められていません。
合格テキスト

普通免許・自二輪免許・準中型免許の試験に1回で合格するための『合格テキスト:一種免許版』です。
試験に出題される部分だけを抜粋して編集してありますので、この1冊がマスターできていれば、1回の受験で合格できます。
合格力練成講座では、このテキストを使用します。
このテキストは1760円で市販されていますが、試験直前セミナー受講生は講習料金に含まれていますので、無料で差し上げます。
講習料金
講習料金は3つの料金形態から選択することができます。料金形態ごとにカバーする内容が変わります。
講習料金以外にかかる費用はこちらをご覧ください
◎ 受験当日は受講は難しい
オンラインでマンツーマンによる講習が受講できる『オンラインエスコース』
◎ 受験はまだ先、まずは基礎学習がしたい
オンラインで学習できる『eラーニング』
これさえあれば、基礎学習はばっちり
◎ 暗記や文章読解が苦手、漢字も苦手
まずは問題文を15秒で読める訓練から問題演習まで、西村堂ボランティアが運営する『TERAKOYA/テラコヤ』で頑張ろう!
普通免許・二輪免許・準中型免許は誰でも合格できるの?
一般受験者(西村堂を受講しない)の合格率は
普通免許:50%~80%
二輪免許:0%~60%
準中型免許:0%~60%
西村堂を受講された方の場合は80%以上の方が1回の受講で合格となります。
この違いは正確な学習教材と学習時間によるものと考えてください。
当日合格をめざすのであれば、以下のことをご理解ください
【受講前にご理解いただくこと】
① 当日の合格をめざし指導しますので、学習に関わる時間を最優先に取らせていただきます。
② 試験に必要な申請書・写真・収入証紙などの準備ができていない方は、西村堂を受講している間に受験準備をさせていただきます。☛ 免許センターでの手続きはありませんので、試験受付までしっかりと学習できます
申請書は自分で準備する方
写真は免許センターで撮影される方
③ 運転免許予備校 西村堂は千葉県より『千葉県収入証紙 売りさばき所』の指定を受けていますので、試験に使用する試験料・免許交付料(2050円)を事前に購入することができます。
④ 万が一不合格であった場合の、DPSメンバーシップ(550円)の加入は任意です。※ 加入は受講当日のみ有効です
⑤ 50分間で95問(読まなければならない問題数は計105問)
1問に使える時間は26~30秒のため、10~15秒程度で問題文を読んで理解しなければなりません。
そのため、文章読解が苦手、漢字が苦手などの方や外国籍の方の場合は、個別対応のできる『エスコースプレ』をお勧めいたします
講習スケジュール
普通免許・自二輪免許・準中型免許の午前/学科試験の当日合格をめざせる『試験直前セミナー』は予約なしでも受講することができます(先着順)
曜日により受講スケジュールが違いますので、ご注意ください
月・水・金
講習スケジュールをご覧ください
火・木
講習スケジュールをご覧ください
お申し込み方法
試験直前セミナーですので、試験当日の試験受付時間前に学習をします。
講習終了後、センターで受験をすることができます。
受験準備サービスをご利用の方は、センターでの以下の試験手続きはありません。
+受験サポート | 通常料金 | 事前予約で通常料金の16%OFF | |
退出時間の目安 | 8:40 | 8:20 | 8:20 |
試験の手続き | 試験準備サービスが付帯されていますので、試験手続きの必要はありません | 1,申請書の配布を受ける 2,申請書に記入する 3,質問票に記入する 4,写真を貼る 5,申請書などをホチキスで綴じる 6,千葉県収入証紙を購入する 7,千葉県収入証紙を申請書に貼る | 1,申請書の配布を受ける 2,申請書に記入する 3,質問票に記入する 4,写真を貼る 5,申請書などをホチキスで綴じる 6,千葉県収入証紙を購入する 7,千葉県収入証紙を申請書に貼る |
試験当日に講習の受付をする
試験を受ける当日講習受付までおいでください
試験直前セミナーの受付は8:15までとなります
【受付できる講習の種類】
+受験サポート | 通常料金 | 事前予約で通常料金の16%OFF | |
当日受付 | 〇 | 〇 | 事前に予約された方 |
【受験に必要な書類】
事前に予約をする
WEBや電話で試験直前セミナーの席を確保することができます
LINEで予約する(1時間前までOK)
公式LINEアカウントより セレクト のお申し込みが可能です
専用予約サイト ですので365日24時間 受付できます
【予約できる講習の種類】
+受験サポート | 通常料金 | 事前予約で通常料金の16%OFF | |
LINEで予約 | 当日受付のみ | 当日受付のみ | 〇 |
【受験に必要な書類】
電話で予約する(1日前までOK)
お電話でも予約の受付ができます。
予約電話番号 043-275-0393
受付時間 平日:10:00~15:30(年末年始・祝祭日を除く)
【予約できる講習の種類】
+受験サポート | 通常料金 | 事前予約で通常料金の16%OFF | |
LINEで予約 | 当日受付のみ | 当日受付のみ | 〇 |
【受験に必要な書類】
本免試験に1回で合格したい!
普通免許の本試験 1回で合格したい!どうしたらいいの?
自二輪免許の本試験 1回で合格したい!どうしたらいいの?
準中型免許の本試験 1回で合格したい!どうしたらいいの?
① 試験場の合格率

② 当日合格するためのポイント!
では、平均合格率30%~60%の試験に合格するにはどうしたら良いのでしょうか?
運転免許予備校西村堂では試験に1回で合格させることを目標とし、綿密な学習指導方針を立て指導を行っています。
だから『講習生全員 100% 合格』を目指せる理由です
③ 1回の受験で合格したい!
試験を受ける当日に受講できる試験対策プランとなります。
試験前の限りある短時間で合格をめざすため、当日合格に特化したカリキュラムにより実践的な試験対策を実施します。
試験直前個別指導/エスコースプレ
【講習の概要】
試験当日にやはり『当日合格』をめざすなら
試験直前個別指導はプロ講師によるマンツーマンの個別指導で試験前の限られた時間の中で合格ラインまで能力を高めます。
① 受講生の習熟度に合わせることができるため、能力に合わせた教材を使用します
② 受講生の弱点や苦手個所を徹底的にフォローし、個性に合わせたやり方で学習を進めます
③ 学習の中でのつまづきや疑問はそのままにせず解決します
だから、1回の受講で80%以上の方が合格をされています。(日本語・英語対応)詳しいことは下記よりご参照ください
【受講できる免許種別】
原付免許・仮免許・普通免許・自二輪免許・準中型免許・二種免許
【受講できる言語】
日本語・英語
エスコースプレは原則予約制ですが、当日枠のご用意があります。先着順となりますので、ご希望の方はお早めにおいでください 当日の受講枠の空きを確かめる
オンライン学習/オンラインエスコース
【講習の概要】
運転免許の本免試験対策から教習所の試験対策・補習まで幅広く対応します
『個別指導』ではマンツーマンによる対面型の指導ですので、受講生の習熟度と能力に合わせ無理なくレベルアップ! 弱点や苦手箇所を補強し、合格を目指し指導します。
平日・土曜・日曜日も21時まで学習できるので、お忙しい方にも安心して受講できます
オンラインエスコース 専用サイトは こちらです
【受講できる免許種別】
原付免許・仮免許・普通免許・自二輪免許・準中型免許
二種免許
本試験対策から教習所の試験対策・補習まで指導します
【受講できる言語】
日本語・英語